今が旬!おすすめ目的地一覧

屋久島
緑に覆われた縄文杉をはじめとする樹齢1,000年を超える屋久杉が有名な島。 1,000種を超える魚たちがあつまる多様性に満ちた生命力あふれる海が広がります。 黒潮がもたらす抜群の透明度とダイナミックな地形など、マクロからワイドまでバラエティ豊富なダイビングをお楽しみいただけます。

詳しく見る

奄美大島
日本国内の離島の中2番目に大きな島で、 鹿児島県の南西約380kmに点在する、奄美群島の中で最も大きな島です。 ダイビングエリアは大きく分けると、東シナ海北部・中部・太平洋北部・大島南部の4箇所あり、 美しいサンゴをはじめ、地形やマクロ、内湾の生物などバリエーション豊かです。

詳しく見る

メナド レンベ
特にマクロ好き、カメラ派ダイバーにお勧めのエリアです。世界に冠たるマクロ天国が存在し、マクロの聖地です!!

詳しく見る

フィリピン マラパスクア
ホワイトサンドビーチが広がる離島で大物ニタリザメを狙う!マラパスクアは、近年のニタリ高遭遇率のエリアで、現在フィリピンで大変人気のあるダイビングスポット。

詳しく見る

タオ島
「タオ島」は、東南アジア屈指の”ダイビングの楽園”と言っても過言ではありません。

詳しく見る

バリ島 ヌサペニダ
バリ島で一番の大物ポイント<ヌサペニダ>ではマンボウ・マンタが高確率! 6月~10月が狙い目です!

詳しく見る

ボホール アロナビーチ
約2kmのホワイトサンドのビーチが続き、ダイビングのメインポイントとなる<バリカサグ>までもボートで約30分好立地!

詳しく見る

プラヤデルカルメン
セノーテダイビングの拠点の街プラヤデルカルメンは行動派ダイバー様にぴったりです!コスメル島までもフェリーで1時間です。

詳しく見る

タヒチ ランギロア島
数あるタヒチの島々の中でも、特にダイバーに人気が高いのがランギロア島。 野生のバンドウイルカと泳げる珍しい島です。

詳しく見る