バリ島 ヌサペニダ

マンボウの集まる海 ヌサペニダってどんなところ?

バリ島の南東沖に浮かぶ島「ヌサペニダ」

このエリアは、ペ二ダ島・レンボンガン島・チュニンガン島の3つの島からなり、一番大きい島がペニダ島なので、このエリア一帯をヌサペニダと呼びます。

”ヌサ”とはバリ語で”島”を意味する単語です。バリ島の乾季(6月~10月)の時期にマンボウが現れることで有名です。世界中のダイバーがマンボウ目当てに集まります。

巨大マンボウとの遭遇は圧巻です!!新月周辺は遭遇率UP?!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ダイビングについて

 

毎日ボートダイビングへと出発します。基本1日3本予定で、ドロップオフ沿いの壁をドリフトダイビングを基本とします。

目安となるダイビングスキルは、マンタポイントは比較的穏やかなので初心者の方でも大丈夫です。

ブルーコーナーなどマンボウの集まるポイントは、ドロップオフが多く、激流のこともあるので、中性浮力MUSTで、中級以上のダイバー向きとなります。

アドバンス以上のライセンスカードをお持ちの方が推奨されます。

 

ダイビングポイント

 

クリスタルベイ マンボウとの遭遇率が高いポイントです。名前の通り、透明度がよく魚影の濃く、マンボウのクリーニングステーションもあります。

砂地の改定にはトラフザメが潜んでいることも?!

マンタポイント  通年を通してマンタに出会える言わずと知れたポイントです。

マンタ以外にも、ナポレオンやバラクーダなどの大物の群れに遭遇する可能性もある?!

ブルーコーナー   大物遭遇率の最も高いポイントです。

リーフの上に沈船が横たわっていることから『軍艦』とも呼ばれています。

ヒレナガカンパチの群れやマダラエイなどが中層付近におり、リーフの棚の珊瑚は元気でハナダイの仲間やスズメダイが舞い、鮮やかで美しい水中景観が広がります。

ドロップオフ沿いでダウンカレントが発生することもあり、難しいポイントです。

 

シーズナリティー

 

 

インドネシア インフォメーション

国名 インドネシア共和国
時差 日本より-1時間
言語 公用語はインドネシア語。ホテル・ダイブショップでは英語が通じる。
気候 サバンナ気候。12月~3月が雨季、4月~11月が乾季
通貨 インドネシア・ルピア(IDR)
チップ ホテル:30,000IDR ダイビング:50,000~80,000IDR(1日あたり)
電圧 220V、50㎐
コンセント プラグ形式は、BFまたはCタイプ