日本各地の素晴らしい海
執筆者
日本各地のスーパーガイド
こんばんは!よしきです

本日も真夏日
船長吉坊も今日は海に入る気満々で水着出勤

うねりが大きくオガンには行けませんでしたが、、
のんびり&ドリフトで行ってきました


それでは、海情報~
天気:快晴
気温:31.0℃
水温:29.0℃
風向:南
波高:1.5mうねり
〈MISS8
〉船長:吉坊
スタッフ:遠藤 増田 アシスト:吉井
本目
崎山・沖の根
本目
崎山・沖の根
本目
トカキン曽根
〈MISS9
〉
スタッフ:森脇 東 アシスト:生田目 青柳
本目
網取浅場
本目
シークレットガーデン
本目
ハリケーンちゃんぷる~
のんびりチームはまず砂地でリフレッシュ

三色
色とりどりの小魚たちに囲まれてしあわせ時間
クマノミ幼稚園のチビ達はどんどん数が少なくなっています

卒園して他のお家に行ってしまったのでしょうか
2本目はダイナミックにサンゴダイブ
エントリーすると目に飛び込んでくる巨大なハマサンゴ

ダイバーと比較してもこの大きさ
いったいどのくらいの年月を経てここまでになるのか。。。。
見当もつきません

こちらもブログには久しぶりの登場~

巨大なジャガイモですね~
なんとも覚えにくい名前のコモンシコロサンゴ
繰り返し唱えて覚えてください
浅瀬は枝サンゴがも~りもりです


デバスズメダイが綺麗に着飾ってくれました~
最後は洞窟で一本
今日は2か所遊んできましたよ~

太陽もサンサンと照っていたお陰で光のビーム



帰りがけにはちびドラゴンこと、ヒオドシユビウミウシ


今年は当たり年かな
ってくらい頻繁に出会えてます
ドリフトは今日も当たりましたよ~

バラクーダやっと崎山で3桁の群れ


グルクンリバーもわんさか!沖の根が熱いです


いつもの所にネムリブカがイネムリカ??(寒
)

研修後半戦を迎えたしゅーとはなんの顔?

明日はオガンに行けますように
それでは今日はこの辺で~
おやすみなさい


ダイビングチームうなりざき