今日は粟国島遠征の予定でしたが海況が悪くなってしまい、粟国島は中止となってしまいました。
慶良間諸島でのダイビングに切り替えてご案内してきました。
粟国島はまたの機会に・・・
次回は5月14日です。
慶良間諸島でのダイビングに切り替えてご案内してきました。
粟国島はまたの機会に・・・

次回は5月14日です。
気温:25℃ 水温:23℃
北風もなかなかの強さだったので、ドラゴンレディ→唐馬No.2→アリガ―ケーブルへ
スカシテンジクダイの子どもも結構な数になってました

トンガリホタテウミヘビ
ほぼ定位置でした。

ウミテングはちょこちょこ移動しているようで
約1ヶ月ほど居着いてますね
ちょっと安心

なかよしコールマンウミウシ

コブシメは5匹程見れました。

アオウミガメもじっくり見れました

ありがとうございました!



体験ダイビングは2ダイブして来ました!

カクレクマノミも見てきました

0120-37-5234
日本各地のスーパーガイド
メキシコ・ラパス
モルディブ・ダイブサファリ
タイ・プーケット
インドネシア・メナド
オーストラリア・グレートバリアリーフ
パプアニューギニア・ワリンディ
アメリカ・ハワイ島
コスタリカ・ココ島
エクアドル・ガラパゴス諸島
世界中のダイビングできる場所