日本各地の素晴らしい海
執筆者
日本各地のスーパーガイド
今日の風は東風でそこそこ強め
慶良間は時化てるし、チービシ諸島も東風には弱いんです・・・
という訳で今日は砂辺海岸でのダイビング!
さすが東風の最適解、びっくりするほどベタ凪です
気温:22℃ 水温:25℃
砂辺はソフトコーラルがいっぱい!

生き物はマクロメインで
ピグミーシードラゴンはいつもの位置に
ピンボケしてるーー

石めくりしてたら・・・
カエルアンコウ?
カエルアンコウモドキ?
こんな色見たことない~

ちなみに2匹いたよ

ここの魚はフレンドリーで、スノーケリングでもこの通り

シーサー・・・???
なぜ水中に・・・

浄水場前にも行って来ました。
岩の隙間に隠れて、ちびネムリブカが休んでました

排水施設周りは人気スポット!
ウミウシ探しならココ!なんですが・・・

収穫はシボリイロウミウシx3でした。

一方その頃水面では・・・
浮いてくる泡で遊んでました

ありがとうございました。


ディーズパルス沖縄