日本各地の素晴らしい海
執筆者
日本各地のスーパーガイド
こんにちは!グインのリョウタです!
毎日伊是名はいいお天気!ポイントへ向かうときの水路が半端なく綺麗でした!
これは船に乗らないと見れない景色です。

◇午前1本目『ミーバイ曽根』
天気:晴れ、気温32度、水温26,5度、透明度20m
ガイド:リョウタ
今日は大物リクエストだったので、朝イチで大物ポイントへ!

普段のポイントと違い濃い青さ。

潜ってすぐに早速登場!巨大ナポ様!
目の前をゆっくり泳いで行きました。

バラクーダも登場!水面と根の周りを上ったり下がったりしてくれました!

ゲストと近い!

そして今回のダイビングの目玉はこれ!
グレーリーフシャーク(オグロメジロザメ)!普段出会うネムリブカとは違ってフォルムがTHEサメ!

中盤から現れて最後までず〜〜〜っと目の前を行ったり来たりしていました!
動画をインスタ・ファイスブックに上げてるのでご覧ください。

ギンガメアジも高速で動き回っていました!


サメが近い!

水面近くで太陽に照らされるイソマグロ。

最後にもう一度バラクーダを見てエキジット。
久しぶりのポイントでしたが、大満足でした!
【見た生物】
カスミチョウチョウウオ、ギンガメアジ、ナポレオン、ブラックフィンバラクーダ、グレーリーフシャーク、イソマグロ
◇午後1本目『シヌグヂ』
天気:晴れ、気温32度、水温27,3度、透明度25m
ガイド:たえこ

キホシスズメダイが大乱舞!

とっても可愛いサイズのイソマグロが泳いで行きました。

写真では見づらいかな? ハタタテハゼの子供がいっぱいいました。

サンゴに挟まれた水路は綺麗ですね〜
【見た生物】
オキナワスズメダイ、キホシスズメダイ、ハタタテハゼ、レモンスズメダイ
◇午後2本目『屋那覇のスカシ根』
天気:晴れ、気温32度、水温27,3度、透明度25m
ガイド:たえこ

3本目行く前の空。夏本番という感じです!

エントリーしてすぐにウメイロモドキなどグルクン各種のシャワー。

お魚どっちゃり。


夏だけど、オニダルマオコゼは春の季節なのでしょうか?
三角関係になっていました。
伊是名マリンサービスGUIN