日本各地の素晴らしい海
執筆者
日本各地のスーパーガイド
こんにちは!グインのリョウタです。
今日の伊是名は少し雲の多い日空でしたが、ダイビング中はいい感じに太陽が差し込んでくれました!
◇午前1本目『屋那覇のスカシ根』
天気:晴れ、気温32度、水温27,6度、透明度:30m
ガイド:リョウタ

1本目はベタ凪&透明度最高!!
水面から水底の砂紋がくっきり!エントリー直後にこれはテンション上がります!!

根の周りはキンメモドキとスカシテンジクダイに覆われて、遠くから見ると根が生きて動いているように見えるくらい!



最近増えてきたスカシ根の番人、ユカタハタ。
綺麗な赤色がよく映えます。


一日3本ここでもいいくらい楽しかった!
【見た生物】
キンメモドキ、スカシテンジクダイ、キンギョハナダイ、グルクンyg、ハナゴンベyg、巨大ドクウツボ、ハダカハオコゼ、ウメイロモドキ、ミツボシクロスズメダイ、ハナゴイ、キホシスズメダイ、ユカタハタ、
◇午前2本目『ばら園』
天気:晴れ、気温32度、水温27,2度、透明度:30m
ガイド:リョウタ

久しぶりの薔薇。
相変わらずお美しい。。。5mmくらいの極小のクロスズメダイの幼魚が今日はたくさん見れました!

お城探訪。

伊是名最強のサンゴ礁!一つだけの群生ではなく、いろんな種類が混ざって群生しているのでサンゴ好きにはたまらない!

サンゴの大木。このテーブルサンゴは直径2mくらいあります。


もりもりサンゴ礁に圧倒されました!
【見た生物】
ハナゴイ、リュウキュウキッカサンゴ、クロスズメダイyg、キカモヨウウミウシ、アオウミガメ、もりもりサンゴ、アカヒメジ、キホシスズメダイyg
◇午後1本目『いぜちゃま』
天気:晴れ、気温32度、水温27,6度、透明度:25m
ガイド:たえこ

岩肌にせっせとオヤビッチャが卵を生みつけていました。
最盛期になると岩が卵で紫色になります。ベラなどに食べられないように必死です!

サンゴの箱庭。テーブルサンゴや枝サンゴが綺麗にならべられています。


最干潮時で穏やかだったので、水面にサンゴが映っていました。


このポイントはノコギリダイ・アカヒメジとキホシスズメダイがいっぱいで楽しい!

明日も穏やかそう〜。ではまた明日!
伊是名マリンサービスGUIN