日本各地の素晴らしい海
執筆者
日本各地のスーパーガイド
皆さん、こんばんは~
一絵です
最近は天気が良すぎて毎日夏日よりなのですが
明日は北風が強くなる予報・・・・

春の嵐でしょうか・・・


北風が吹いて気温も下がるので防寒対策しっかりしなきゃですね

朝焼けの空もすごく綺麗なので朝食前に見てもお勧めですよ

本日の海情報
天気 晴れ


気温 22度
27度
水温 24度
風 南西→北 波 1m
miss
ガイド 西地 東 鈴木
アシスタント 前川
本目【カメカメポイント】
本目【鹿ノ川中ノ瀬】
本目【鹿ノ川中ノ瀬】
1本目はカメカメポイントへ

残念ながらカメさんは見ることはできませんでした

↓白いアザミサンゴが今日も綺麗でした~



白くて奇麗なイソギンチャクにハナビラクマノミちゃんが写真映えして
とても良かったです


今日の私の目はウミウシモード全開!(笑)
個人的に久しぶりにルージュミノウミウシをGETしました


サイズは大きめだったけど
毒々しい体が美しいのですよね~

最近、よく見かけるテンテンウミウシもGET

2,3本目は中ノ瀬でマンタを狙って潜りましたが・・・・
今日は2本ともハズレでした





↑船に上がるとする研修生の前川・・・(笑)
イソマグロの子供たちがグルクンを狙ってぐるぐるしてたり・・

根の上にはグルクンの子供たちがわさわさしてました(笑)

根の穴にはホワイトチップの子供が・・・



背中にはコバンザメ付き・・・・


じーーっとしてたので観察しましたが
やっぱり小さくてもサメ肌でした(笑)
今日のHIT生物はよしきが下の浜で拾ってきた・・(笑)
ハナオコゼの幼魚です




かなりレアな魚なんですよ


瓶の中でふわふわ泳いでる姿は可愛すぎました
見てみたいなと思ってた生物なので見れてサイコーでした


ちゃんと海に返す予定なのでご安心を
今日のブログはこの辺りで
明日もお楽しみに
ダイビングチームうなりざき
– 西表島 –