なんだか北東の風が続きますね。季節の変わり目なんでしょか・・・。
本日はリピーターさんとお友達がダイビングにチャレンジ!
緊張と船酔いにてちょっと心配でしたがなんとかニモにも会えて。

沖縄産まれのゲストさんですが初ダイビング。
ファンの方はその後はウミウシを見たり、このポイントでは珍しくセミホウボウも。

久々のケラマの海を楽しんでね。
2本目は始めは別々のコースにて。噂のニシキアナゴが登場です!!
想像していたよりめちゃくちゃ細い。確かにニシキアナゴでした。

目ではなんどか見たことあったのですがこの浅い深度でいるなんて。
横にいるチンアナゴの半分の細さでしたね。
引っ込めないうにしたので写真が・・・。それとストロボの電池がなく光がたりず。
また、チャレンジです。
アカメハゼも集団で可愛かったですね。

のほほんと泳ぐモヨウフグ。

最近見かける、海洋付くエビや岩陰にはミカヅキコモンエビ


ケラマハナダイも可愛かったですね。

体験チーム後半合流して一緒にダイビング。
色々面白い事がありいっぱい笑いましたね。
クマノミ達を見ていたら卵もあったり。

ラストは広い海を探検してきました。透明が良かったですね。
でっかい、ネムリブカや根にはキンギョハナダイやカスミなども。
根も色んな形のがあったり。

本日はありがとうございました。
久々にダイビングできましたね。また来月お待ちしております。
那覇シ―マリン
– 沖縄本島 –
0120-37-5234
日本各地のスーパーガイド
メキシコ・ラパス
モルディブ・ダイブサファリ
タイ・プーケット
インドネシア・メナド
オーストラリア・グレートバリアリーフ
パプアニューギニア・ワリンディ
アメリカ・ハワイ島
コスタリカ・ココ島
エクアドル・ガラパゴス諸島
世界中のダイビングできる場所