日本各地の素晴らしい海
執筆者
日本各地のスーパーガイド
こんばんは!よしきです
5月ももう最後の週だなんて早すぎるなあ
と、お陰様で充実した毎日を過ごしております

5月29日からはサンゴの産卵週間も始まります
2名様からの開催になりますので、
どしどしリクエストお待ちしております

一緒に神秘的な夜の海で潜りましょう~

ではでは、今日も張り切って行ってきました

海情報~
天気:晴れ
気温:31.0℃
水温:27.5℃
風向:南
波高:1.5m
今日は風が少し落ち着いて久しぶりの遠征です
〈MISS8
〉船長:吉坊
ガイド:遠藤 増田

本目
鹿ノ川・中ノ瀬
本目
オガン・東の根
本目
崎山・沖の根
〈MISS9
〉
スタッフ:東 鈴木
本目
網取浅場
本目
崎山・沖の根
本目
崎山・沖の根
1本目はまったりと砂地でウオーミングアップ
透明度は良好でした!
ここのスカシテンジクダイはまだまだこれから本領発揮しそうですね~

擬態してるシリーズはハダカハオコゼ

今日見つけた子は小さめサイズで可愛かったです
こちらも隠れ上手

パッと見海綿
と思いきや、、、
カイカムリが帽子にしてました

「しいたけじいじ」の愛称で親しまれているんですよ
モソモソ動いていたらじいじがいるかもしれませんね
2本目は沖の根でドリフトで勝負です
100匹ほどのバラクーダと水面付近で遭遇

その後は、イソマグロ、バラクーダパラパラといまひとつ...
オガン、鹿ノ川も潮が悪くノーフィッシュでした
明日もオガンチャレンジできるといいのですが、、、
明日は明日の風が吹く
大当たりを祈って今日はここまで
ではでは、おやすみなさい


ダイビングチームうなりざき