はいさーい
じんぺーやいびーん!
本日8月28日は、1953年の同日、日本民放テレビ第一号の日本テレビが放送を開始した日らしいですよっ!
僕が生まれる50年も前なんです!
小さい頃はテレビっ子でしたがこの島に来てからはほとんど見ることがなくなってしまいました!
そんなところで本日も海に出たわけですが最近のマイブームは、吉坊さんの寝顔を見ることなんですよね〜[笑]
中々セクシーです

前置きが長くなりましたが、海情報に行きましょう!
天気:曇り時々雨

風向:北→北東
波高:1M
本日は、Miss
とスティングレイ
の2隻で出航致しました
まずはSR
の近場船情報
船長:ガイド 東
アシスト:花岡
ポイント
1本目:バラス西
2本目:中野沖リーフ
早速1本目のバラス西から

西表島にも雪が降るんですよ〜

カスミチョウチョウウオが美しく舞っています


こちらも太陽が燦々としていて気持ちいいですね
続いては中野沖リーフ

水面から見てもこの美しさ
エントリー前から興奮してしまいますね
海の中も期待を裏切りませんよ〜
オシャレなドット柄のテングカワハギ
よ〜く見ると目にも模様があるんですよ〜

マクロの世界へ
サキシマミノウミウシ
半透明の身体が素敵ですよね!
続いては、Miss
ドリフト船情報
船長:吉坊
ガイド:森脇 増田 岩下
アシスト:桑原 西村
ポイント
1本目:崎山 沖の根
2本目:オガン 洞窟ポイント
3本目:崎山 沖の根
本日もオガンを目指しましたよっ
曇天に薄っすら見えていました!

東の根を狙いますが、潮が合わず、、洞窟ポイントでアンカリング


ダイナミックな地形に心躍りますね

洞窟を出るとそこには海底遺跡のような地形が広がっていますよ

こんなダイナミックなポイントに小さなアジアコショウダイ
そして最後は崎山 沖の根

本日の崎山は雪模様のご様子でした
パラパラ

大きめのナポレオモンも優雅に泳いでいましたよ

そして最後にはお待ちかねのバラクーダに出会えました

100オーバーの大きな群れに見送られながら本日のダイビングも終了致しました
おまけ
以前船掃除を終えると下の浜に珍しいヤシの実🥥が浮いておりました!
今後見かけることはないでしょう、、、

本日もありがとうございました。
それではまた明日〜

0120-37-5234
日本各地のスーパーガイド
メキシコ・ラパス
モルディブ・ダイブサファリ
タイ・プーケット
インドネシア・メナド
オーストラリア・グレートバリアリーフ
パプアニューギニア・ワリンディ
アメリカ・ハワイ島
コスタリカ・ココ島
エクアドル・ガラパゴス諸島
世界中のダイビングできる場所